
この前、西麻布のラウンジのお客さんにLINE送ったら、既読もつかねくて…。もしかして ブロックされたんでねが? って思ったら、不安で夜も眠れねくなったんず…。オラ、何か悪いことしたんだべが…。



気持ち分かるわ〜!ブロックって分かんないだけにモヤモヤするのよね。でもね、ラウンジのお客さんって プライベートで色々ある人も多い から、一概にあんなちゃんのせいとは限らないのよ!自分を責めすぎちゃダメよ!



お客さんにブロックされたかもって感じるのは、誰でも通る道だと思うよ!
ただ、連絡が取れない=完全に終わりってわけじゃないことも多いんだ☺️
どう行動すればいいか、ポイントを整理してみたよ!
■コワダさんが教える*ブロックかも?と思ったときの対処法✨
状況 | おすすめ行動 |
---|---|
既読がつかない | しばらく様子を見る。連投しない |
スタンプだけ送ってみる | 返事が来なければ無理に追わない |
お店で会う可能性がある | 普通に接客し、何もなかったように振る舞う |
完全に連絡が取れない | 新規開拓に気持ちを切り替える |



んだなぁ〜…。つい『オラ嫌われだんでねが?』って考えてしまうんずよ…。でも無理に連絡したら、もっと悪い印象持たれそうで怖いんず…。



そうなのよ!しつこくすると余計距離置かれちゃうの。
LINEブロックって、実はお客さん側の都合だけのことも多いのよ〜!
だから一旦 そっとしておくのが正解 のことも多いのよ!



追いかけすぎると、自分も辛くなるし良い結果にならないことが多いよ!
もしブロックされてたとしても、それは相手の都合だから、あんなちゃんが悪いわけじゃないと思う☺️
落ち込んだら、新しいお客さんを探す方に目を向けるのも大事だよ!
ほら、気持ちを切り替えるヒントもまとめてみたから見てみてね!
■コワダさんの「気持ち切り替えリスト」💫
- 新規のお客さんに集中する
- 自分磨きの時間を作る
- 売上ノートやメモを整理する
- 信頼できる人に話を聞いてもらう
- 「縁がなかっただけ」と考える



んだっきゃ〜!二人の話聞いでちょっと楽になったっきゃ!オラも落ち込むばっかじゃねぐ、新しいお客さんさ目向けてみるべし!



その調子よ!ラウンジは出会いも別れも多い場所だから、一人に引きずられないのが一番よ〜♪



自分を責めずに、また前を向いてほしいな!
何かあったらいつでも相談してね☺️